きづかい通信

2016-03-17
春のリフォームに合わせてアクアフォームも始動!
テーマ:アクアフォーム

今朝見た夢の話。私がどこかの施設の駐車場に停めている自分の車に向かっていると、一定の距離を空けて後ろからついてくる1人の男性の姿が。

 

気になってチラッと一瞬振り返ると、背が高くて紫色のパーカーのフードをしっかり頭にかぶせてうつむきながら歩いてくる黒人でした。

 

なんで同じ方向に歩いてくるんだろう。こっちには私以外の車もないし。。。なんて思いながら運転席に乗り込むと、彼も足早に私の車へ。

 

少し怖くなってドアロックをしようとしたのですが、一瞬間に合わず彼は助手席のドアを開け乗り込んできました!

 

や、ヤバイ!何かされる!!と思いながらも、意味不明に冷静を装っていた私が彼に発した言葉は、「Where are you from?」。すると早口でいろいろ言ってきたのですが、唯一聞き取れたのが「Cote d’Ivoire」。そして、何されるかわからない私がまず相手に親近感を持たせようと無理矢理テンションを上げて「オーゥ!ディディエ・ドログゥバッ!!」と言うと、「What’s?」とものすごいしかめっ面されたところで目が覚めた阿部です。(ディディエ・ドログバ:サッカー コートジボワール代表の有名選手)

 

ヤヤ・トゥーレの方がよかったかな。。。

 

 

さて、春の風も感じられるようになった今日この頃。取引先の工務店や建材店の方々からもチラホラと見積依頼が増えてきています。そんな中、冬を越えたことで動き始めるリフォーム案件も。

 

冬のリフォームの場合、工事中のスキマ風などが気になるお客さまも多いので、暖かくなってきたあたりから実際に動き始めることが多いです。これに合わせてアクアフォームも動いていきますよー。

 

早速ですが、今月後半に床下の断熱リフォーム1つ、断熱材の補修工事が1つ予定しています。いずれも取引先からの依頼です。

 

岩手県のスマートウェルネス住宅等推進事業にも積極的に絡んでいきたいと思います。高齢者や子育て世代の健康維持・増進のためにも断熱性能を上げることは必須です。アクアフォームなら、基本的に大工さん不要で、床下や天井または屋根に断熱材をスキマなく吹き付けることができるので品質にムラがなく、また工期の短縮にもつながります。

 

「いわて断熱リフォーム元年」と位置付けた今年。1つでも多くの断熱住宅を作り上げたいと思います。


2016-03-05
2016住まいの創造展に行ってきました!
テーマ:きづかいからのお知らせ

こんにちは、千田です。

今日は、岩手県盛岡市で開催された、吉田産業主催の「2016住まいの創造展」に行って参りました。

 

まずは、阿部製材所が岩手県唯一の認定施工店になっている、株式会社 日本アクアさんのブースへ。

IMG_5882

 

吹き付けの実演もあり、お客様も真剣な表情で見ていました。

 

私、寒いのが大の苦手なんです。冬場は6枚くらい洋服を着こみます。もし家を建てるなら、私も絶対アクアフォームだな!と思っています。

 

他にも、外壁、フローリング、ドア、トイレ、キッチン、洗面化粧台、お風呂など、色々なメーカーの商品を体感して比べられるのは良いですね。

 

実際にフローリングを歩いたり、シャワーの水のあたりかたを触って確認できたり、この商品良いなぁ。と、好きな商品がたくさん増えました。

 

パナソニックのアラウーノというトイレを金箔で作ったものが展示されていました。

 

IMG_5884

 

 

「触らないでください。」って書いてあると、触りたくなりますよね。

 

LIXILの新商品説明会でも見てきましたが、アクアセラミックでできたトイレは、汚れ落ちのパワーが凄いです。アクアセラミックの表面に、油と絵具を混ぜたものをつけて水の中にいれると、サァーっと汚れがはじいて、一瞬で綺麗になりました!

 

 

IMG_5883

 

 

油性ペンで書いた汚れも、水を垂らしただけで浮いてきます。トイレは掃除をしやすいのが、私たち主婦にとって一番嬉しいですね。

 

今回私が一番気に入ったのが、フローリングです。

やっぱり無垢のフローリングは素敵です。質感と木目の美しさに目を惹かれます。

全部無垢ではないけれど、表面は無垢で出来ているフローリングもあるので、お客様の要望に合わせておすすめしていきたいです。

 

木材には、調湿作用、リラックス効果、免疫力UPなど、さまざまな効果があります。

 

学校の机を木質に変えたら、あくびが少なくなった、集中力が増したという実験結果も出ています。フィトンチッドという香りの成分が、血圧を下げ、ストレス濃度を下げてくれます。

 

ストレス社会といわれる今の時代は、自宅に木材をたくさん取り入れて、ほっと一息つける家づくりをしていきたいですね。