きづかい通信

2017-02-20
お客さまから感謝のお言葉をいただけること
テーマ:アクアフォーム

土曜日には春一番が吹き荒れ、いよいよ春が来るのかーと暖かさへの期待が高まり始めたと思いきや、昨日、朝起きると雪が風とともに降り続けていました。水沢では5cmくらいは積もりましたね。

 

こんばんは、阿部です。

 

さて、先週はコメリ大船渡店さまからオーダーいただきまして、大船渡市S様邸の床下断熱リフォーム工事を行ってきました!もちろん、アクアフォームで!

 

根がらみ等、床下の構造が若干複雑だったため、2月13日、14日の2日間で行う予定の工事でしたが、前日の夜になり、いつも私のサポートをしてくれている高橋が急病により13日は仕事を休むとのこと。前日の夜の知らせということと、翌日早朝には大船渡へ向けて出発しなければならないこともあり、代役を立てず1人で現場へ向かうことを決断しました。

 

ほとんどないケースですが、仮に1人で吹き付け工事を行った場合に、どのくらい施工できるのかという目安を立てられるというメリットもあるので1日目は私1人で工事させていただきました。

 

初日到着後、S様と施工範囲の確認等を行っていると、事前にお伺いしていた施工面積より倍の範囲というお話に(!)。すぐさまコメリ大船渡店のご担当者さまにも駆けつけていただき、再度打合せ。工期がプラス1日になることをご了承いただき、S様のご要望通り、居住スペースすべてに断熱リフォームを行うこととなりました。

 

現在、国の補助金で実施されている「住宅ストック循環支援事業補助金」のエコリフォームを利用されての工事となりました。

 

合計3日間かかった断熱リフォーム工事でしたが、S様から「断熱材が入っていなかった廊下が冷たくなくなった!歩いた時の床の音が変わった!」「トイレが冷えなくなった!」「お風呂のお湯が冷めにくくなった!」とお邪魔するたびに断熱工事の前後の変化をお話しいただき、こちらもとても嬉しくなりました。

 

元々、床下に断熱材そのものが入っていなかったスペースが多く、また、やはり配管周りが隙間だらけだったこともあり、工事後の体感がかなり変わったと思われます。お客さまから直接お言葉をいただくと、こちらの励みにもなります。こちらも「やってよかったなー!」とS様と同じ気持ちになりました。コメリ大船渡店のご担当者さまとともに安堵と満足感をいっぱいに感じてきました。ありがとうございます。

 

施工後、隙間が残っていないかどうか床下を一通りチェックしていると、ゲジゲジやクモが基礎を登っていくのが見えました。「もし隙間が残っていると、そこから室内へ侵入するかも知れない!」そんな不安もあり、しっかりチェックさせていただいたところ、3カ所ほど隙間や穴になってしまったところを発見しましたので、アクアフォームの補修用一液タイプの発泡ウレタンで充填しました!

 

厚みの確保もそうですが、床下の場合は根太や大引の陰に隙間ができる可能性があるため、吹き付ける角度や腕を振るスピードをもっと磨かなければと感じます。そして、今はサポートがメインの高橋にもきっちりと伝えて、品質確保と施工スピードの向上へつなげていきたいです。

 

今年は、品質の安定とスピードアップが目標です!

 

*アクアフォームのスプレーヤー、まだまだ募集中です。現在、面接を2名終えました。ご応募はハローワークから。


2017-02-18
銘木屋さんの展示会へ
テーマ:きづかいからのお知らせ

こんにちは千田です。

16日に銘木屋さんの展示会に行ってきました!

 

無垢のフローリング

 

 

床柱

 

 

欄間

 

 

テーブルや木工作品、神棚なども展示してありました。

 

 

 

 

無垢の建具も素敵でした!

 

 

欄間は職人さんも少なくなっていて、大変貴重のようです。


2017-02-13
和室の造作材
テーマ:きづかいからのお知らせ

おはようございます。千田です。

 

みなさんのご自宅には、和室はありますか?

昔ながらの住宅にはあたりまえのようにあった和室も、今は和室を作らず家を建てている方が多く、和室を知らない子供たちも増えているように感じます。

 

マンション・アパートにも、床の間があるなんて聞いたことがないですよね。

 

私も、和室・床の間がある家で育ちましたが、生まれた時からあたりまえで特に意識をしたことはありませんでしたが、今回は和室の造作材を入れさせて頂いて、やっぱり和室のある家は素敵だなと思ったので、まだ途中ですがご紹介させて頂きたいと思います!

 

奥州市S様邸では、杉源平の柱を使っています。

 

 

杉の赤身も白太も混ざっている色味が特徴です。

 

 

こちらが床の間です。

傷がつかないように、まだダンボールでカバーしていますが、欅の地板と黒檀の床框を使用しています。

 

床柱も黒檀の甲丸です。

 

 

鴨居・敷居もこのように入っています。

 

 

完成したら、またご紹介したいと思います。


2017-02-09
アクアブローって知っていますか!?
テーマ:アクアフォーム

こんにちは、千田です。

 

アクアフォームのご紹介は何度もさせて頂いてきましたが、アクアブローってご存知でしょうか?

 

アクアブローとは、アクアフォームの吹き込み断熱材の事を言います!

アクアフォームの吹き付けをした時に出るキレイなままの端材を回収し、粉砕機にかけ、ふわふわのアクアブローを作っています。

 

今回は天井にアクアブローの吹き込みをさせて頂いた新築物件を紹介します。

 

DSC_2033

 

DSC_2031

 

DSC_2032

 

熱伝導率は0.043W/(m・K)です。今回の物件では、260mm吹き込みしました。

 

他の吹き込みの断熱材と比べて、比重が軽く、天井への負担が軽いのも特徴です。


2017-02-02
新築のアクアフォームの吹き付けが完了しました!
テーマ:アクアフォーム

こんにちは、千田です。

奥州市S様邸の新築アクアフォームの吹き付けが終わったのでご紹介します。

 

今回は壁・屋根にアクアフォームを使って頂きました。

 

壁への吹き付けです。

 

DSC_2050

 

DSC_2048

 

アクアフォームは少しずつ、湿気を通す性質を持っています。

合板など湿気を通しにくい面材を使う場合は、このように室内側に気密シートが必要になります。

 

DSC_2049

 

このような配管まわりも、現場発泡なら隙間なく綺麗に断熱材が入ります。

 

DSC_2047

 

ユニットバスの上です。

 

DSC_2046

 

2階の壁と屋根です。断熱ラインがしっかり繋がっています。

 

2020年の省エネ基準法の義務化やZEH仕様に伴って、吹付けの断熱材を採用される工務店様が増えています。